不覚…
昨日は大切な日だったのに…
ずいぶん前から楽しみにしていたのに…
なぜ…
しばらく自宅に帰れないので予約録画にしておいた。
土曜と日曜の2日連続。
一日目はきちんと撮れていたのに、なぜか日曜日の方は録画失敗…
イスラム教でいえばメッカ、高校球児でいえば甲子園、吹奏楽コンクールでいえば譜門館。
とでもいうべきダム好きのメッカ。
黒部ダム建設工事を題材にしたドラマ「黒部の太陽」
そう、日本一のアーチ式ダム、黒部ダムのはなし。
観たかったのに~
悔しい~
「なんだ、たかがテレビドラマの話?」「それもダム建設のドキュメント?」
と思っちゃったあなた、侮ることなかれ、この作品面白い(と思う)ですよ!
以前リバイバルの単館映画で「黒部の太陽」を観ました。
当時はそれほどダムに興味がなかったし、映画自体古いものだったのでそれほど執着はしませんでした。
でも、すごく面白かった。
主演は石原裕次郎で監督は黒沢明。
当代きっての名俳優と名監督。
ダムに興味を持ってからは勿論この映像を探し続けていますが、そうそう手に入らない。
黒沢監督の作品には、スクリーンでの上映のみ許可してビデオ販売やテレビ放映を禁止しているものがいくつかあります。
「黒部の太陽」もその一つ。
ブルーレイ化されるのを心待ちにしている作品の一つです。
| 固定リンク
コメント
あ、黒部の太陽、ばっちり見ましたよ。
ダムに興味があるわけじゃあないけど、伝説的難工事として有名なんでね。
なんていうか、、、人間ってすごいですね。って素直な感想。
投稿: おーたに | 2009年4月 2日 (木) 23時15分