驚き
9月終わりのある日、浜松町に向かって車を走らせていると、突然聞き慣れないアラーム音がテレビから!
直後携帯電話も初めて聞く音で鳴動!
「緊急地震速報」
間もなく大きな地震が来ます。準備をしてください。
なに~!
ちょうど首都高のPA(パーキング・エリア)にいたので揺れに備えていると…
しばらくすると、グラグラ!と揺れ始めました。
来た!
と身構えているとさらにグラグラ。
まだまだグラグラ。
ずーっとグラグラ…いや、ユラユラ?
ここは首都高用賀のパーキング。
高架の上なのでいつもグラグラ揺れているのです。
結局地震はいつ来たのか?
わからないままに特に大きな被害もなく終了。
特にどこでも話題に上っていなかったけれど、これって細事?
よくあること?
僕は初めての経験でした。
2,3年前宮城の大きな地震で新幹線が緊急停止して8時間閉じ込められたことはあるけれど…
| 固定リンク
コメント