ひとりごと
「ブログ」は日記のようなものだと言う。
日記を書く習慣はないのだが、きっと似たようなものだと思う。
その時の思いを綴る。
誰に見せるでもなく。
想い出を、記憶を、形に残す為なのか。
書くことによって自分の感情や想いを収める為なのか。
それとも、文字にすることによって考えを整理する為、なのか。
いずれにせよ、それは自分の、自分自身の為のものだろう。
だから、他人に見せる必要のない物であるわけで。
でもブログは人が見る。
商売ならば宣伝効果もあるだろう。
それによって広がる世界もあるだろう。
だが目的はそこじゃない。
僕の場合は、ただ、「発信」したいのだ。
自分の好きなもの、嫌いなもの、思ったこと、感じたこと。
時に紀行文で、散文で、自慢で、恋文で、嘆きで、愚痴で、祈りで。
読みたい人は読んでくれて、いろいろ感じてくれれば良い。
兎に角、自分の中に「発信したい心」があることが僕の場合は重要なのだ。
他愛もないことに感動できる心を死ぬまで持ち続けたいのだ。
フェイスブックは似ているようでやっぱり違う。
あれはエンターテインメントの場所だと思う。
徹底して書けばきっと面白いんだろうけれど。
でも、ダムやヒッグス粒子の話なんて好んで読む人は少ないもの、ね。
| 固定リンク
« 蒼い月夜の演奏会 | トップページ | 一年 »
コメント
私は、YOUさんの「発信」のファンの一人です。時々でいいから更新し続けてくださいね。楽しみにしています。
投稿: Anton | 2012年8月 1日 (水) 00時09分